夜空のもとで 〜星が瞬くこんな夜に〜

星を見ながら一杯。夜空はこんなにも美しい

月を肴に一杯。

憧れるシチュエーションの一つですが、あまりやったことはありません。

星はいいですね。

現代の光がどれだけ眩しかろうと、星はいつもそこで輝いているのです。

あれがデネブアルタイルベーガ♫

って言えるくらい本当は星に詳しくなりたかったのですが、見分けるのがあまりにも難しいので小学生でギブアップした思い出です。

そもそも星座の名前とかも昔の人が勝手に名付けたわけで。

いや、それどう考えてもそうは見えんでしょって星座が多いのですよね。

 

乙女座。引用: https://chicodeza.com/freeitems/otomeza-illust.html

乙女座の星座はこんな感じ。

この星の並びから乙女を連想した古代の人すごいなぁ。

よほど飢えていたのか。

私が知らないだけで世の中もっと色んな星座があるのでしょうね。

いつか自分だけの星座を見つけてみたいものです。

 

追加

今日の副題の元ネタはこちら↓


www.youtube.com

 

EDのテーマがそうです。

とても良いゲームなのですが、続編がなかなか出ないという大いなる欠点があります。

知っている方いたらコメントいただけると嬉しいです。

それではまた。

 

最後まで見ていただきありがとうございました!

Xのフォローもよろしくお願いします!

https://x.com/airchikuwa?s=21 良ければこちらもクリック!↓