こんばんは〜
イラスト描いていたら随分と遅くなってしまいました。
毎日イラストを描いていても描くネタって基本的に湧いてくるのですが、たまにどうしよっかなと悩む日もあります。
そういった時は基本的に何かを描き始めることから始めますね。
やる気というのはやり始めてから湧いてくるとはよく言ったもので、ネタに関しても同様のことが言えます。
以前に小説を書いたことがあったのですが、その時もどうしよっかなと思うことがありました。
私は書きたい一場面を表現するために小説を書くことがあるのですが、いざその場面を書き終わると書くことがないのではないか?と思いますよね。
でも実際書き始めるとそこに至るまでの過程はもちろん書かなければならないですし、なんならその場面が終わっても、物語にオチをつけないといけないのでなんやかんや勝手に筆が進みます。
そして創作物で面白いのがキャラが勝手に動くってやつですね。
書く前はホントかよとか正直侮っていました。
しかし、私は10万文字を超える長編を一つ書いたことがあるのですが、その時にこの現象を体感しました。
確かに書くためのきっかけみたいなものは必要かもしれませんが、それは結構小さいものだったり些細なもので良いのかもしれません。
走り始めれば、そこに勝手に道が出来上がってくるとでも言うべきでしょうか。
あとはその道を走れば何かは完成すると思います。
そんなわけで今回はここまで。
またお会いしましょう👋
最後まで見ていただきありがとうございました!
Xのフォローもよろしくお願いします!
https://x.com/airchikuwa?s=21 良ければこちらもクリック!↓