ひよこ鑑定士となったぼっちちゃんのイラスト〜ニュージーランドの季節を添えて〜

ひよこの性別鑑定士となったぼっちちゃんのイラスト


・今回のイラストについて

こんばんは〜

通常ならちいかわのターンなのですが、先日こちらの投稿を見ました。

これは描くしかないなあということでぼっちちゃんが続いたわけです。

見てくださいこの顔。原作だと特にそうなのですが、ギターヒーロー時にも引けを取らない真剣さですよ。

集中力を発揮する時のぼっちちゃんって急にイケメンになるのですよね。

このギャップも後藤ひとりの魅力だったりします。

しかもひよこの性別鑑定って専門の仕事が存在するくらいで難易度も結構高い仕事かつまあまあ重要な仕事なので将来有望ですね。

明日は流石に他のモチーフにします。たぶん。

 

ニュージーランド日記(季節について)

以前に時差についてご紹介しましたので今回は季節ですね。

というわけでこちらをご覧ください。

 

キャラ画像

クイズ!
日本が6月のとき、ニュージーランドの季節はどれ?

解説:
正解は「冬」です。ニュージーランドは南半球に位置しているため、
季節が日本など北半球と逆になります。

つまり:
- 日本が6月(梅雨~初夏)の頃、ニュージーランドは真冬
- 春は9月ごろ、夏は12月~2月が該当します。

いかがでしたか?

そうですねー真逆なんですよね〜日本と。

私は5月ごろに出国しました。

あの時は暑くなり始めくらいでしたね。

そして入国するとそこそこ涼しい感じでした。

現在は6月で秋から冬に入るぐらいだと思います。

でも今のところダウンとかは必要ないくらいの気温ですね。

本日(2025年6月3日)撮影。Britomart Station 前の風景

これは今日撮った写真なのですが、みなさん服装はこんな感じでした。

中には半袖の人も普通にいますね。お国柄もあるのでしょうけれど。

ただ、これから寒くなることが予想されるので、6月以降に来られる方はそれなりに防寒具を持ってきた方が良いかもしれません。

また、個人的に思うのがニュージーランドは天候の変化が激しいです。

山の天気を想像するといいかもしれません。

急に日差しが強くなって暑くなったり、その数分後にはゲリラ豪雨並みに雨が降ったり……なんてこともしばしば。

たぶん世界の中ではトップクラスに過ごしやすい方だとは思うんですけどね。

そんなわけで今回はここまでにしておきましょうか。

またお会いしましょう👋

最後まで見ていただきありがとうございました!

Xのフォローもよろしくお願いします!

https://x.com/airchikuwa?s=21 良ければこちらもクリック!↓