•今回のイラストについて
みなさんこんばんは。
ちいかわぽけっとで音楽フェスイベントが開催されているということで、今回は第2弾です。
╭━━━━━━━━━━╮
— ちいかわぽけっと公式 (@chiikawa_pt_jp) June 3, 2025
🎵音楽フェス衣装🎵
登場✨
╰━v━━━━━━━━╯
音楽フェステーマの衣装を着た
ちいかわたちが新登場🎸
アプリにログインしてチェックしてみてくださいね✨#ちいぽけ#ちいかわぽけっと#ちいぽけ音楽フェス pic.twitter.com/MzJ9zZwZsE
前回はハチワレについて描きましたね。
今回描いたのはシーサーなんですが、なかなか上手く描けたのではないかと思います(自画自賛)。
強いて言えば心なしか動きが硬そうに見えるのが欠点でしょうか。
表情も笑顔にして、ウクレレも少しサイズを小さくしても良いかもしれませんね。
でも良いのです。
個人的にシーサーは眉毛が難しいのですが、今回はすんなりOK出せたのですよね。
進歩が見えたのでヨシとします!
•今回のニュージーランドネタについて
さて、今回は空港についてですね。
まずはこちらのクイズからどうぞ。

クイズ!
ニュージーランドに持ち込み禁止なのは次のうちどれ?
いかがでしょうか?
入国審査はドキドキしましたね〜。
とりあえず持ち込めるものと持ち込めないものは予めチェックしておくのが無難というか必須ですよね。
この辺が参考になりますかね。
ただ常に最新のソースをチェックしましょう。
私の場合は薬が不安でした。
私は皮膚が弱くて、乾燥や炎症で皮膚が荒れてしまうのですよね。
予め皮膚科で大量の薬をもらって持ち込む予定だったのですが、英語での診断書や薬の説明書の発行を依頼するのを忘れてしまいました。
情報のソースによってはそれらが必要と聞き、前日慌てて自作しました(本当は医療機関で正式に発行してもらった方が良いです。)。
結果は特に何も聞かれずスルーされましたね。
あの必死に調べた意味は……と思いましたが、何もないのが一番ですよね。
万一あれらの薬が持ち込めない場合、私の肌はボロボロになっていたと思います。
特に今は冬ですので尚更酷かったでしょうね。
個人的なイメージですが、普通の人はあまり引っかかることはないと思います。
ちゃんと申告して、普通にしていればですが。
とりあえず事前に持って行ってはいけないものだけ外しておけば、大抵なんとかなると思います。
それでは今回はここまでにします。
またお会いしましょう!
最後まで見ていただきありがとうございました!
Xのフォローもよろしくお願いします!
https://x.com/airchikuwa?s=21 良ければこちらもクリック!↓