・今回のイラストについて
みなさんこんにちは。
何やら深刻な雰囲気のぼっちちゃんをまずはお届け。
私は病んでいませんよ。
昔ストロングゼロを飲んだことがあったのですがアレはすごいですよね。
もう人が飲むものじゃない。
アルコールなんてほとんど人ぐらいしか飲むものではないと思うのですが、それでも人が飲んでいいもんじゃないですよアレは。
好んで飲んでいる方は申し訳ないですね。
みなさんもお酒はほどほどに。
酒は飲んでも飲まれるな、ですからね。
・今回のニュージーランドネタ:お酒は何歳から?
モヒートと何かのカクテルなのだとか
というわけで今回はお酒回ですね。
さっそくクイズから行きましょう。

意外な結果でしたね。
以前に聞いたのは肉体的には18歳くらいで十分お酒は飲んでも大丈夫なのですよね。
日本の場合は18歳で大学に入学する人が多いので、実はその頃から飲んでいたって方も珍しくはないと思います。
……もう18歳にしてもいいんじゃないですかね。
ただ解説にも書いてあるように、酒場ではIDの提示が求められます。
特に日本人は実年齢よりも若く見られがちなので、携帯しておきましょう。
ちなみに運転免許証がなければパスポートを提示することになります。
なんか嫌ですよね。
私は国際免許を持っているのですが、残念ながらこれは使えません。
運転免許書き換えようかな〜と悩む今日この頃です。
でもそんなに酒場とか行かないのですよね。どうしよ。
とりあえず今回はここまでにしておきます。
またお会いしましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました!
Xのフォローもよろしくお願いします!
良ければこちらもクリック!↓